2022年12月31日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 mahinamakana イベント CARE感謝チケット2023.1〜3月の発売とリズム&ヨガクラスについてのお知らせ 🌹2023. 1月から3月末までに使えるお得なCAREチケットのお知らせです。 90分コースと120分コースをご用意しております♪ ・ ・ 〔90分コース3回綴りチケット〕 32,000円税込 (通常の4,000円分 割 […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 mahinamakana イベント 5日間の宇宙ミーティング in PAUSE CAFE のお知らせ 5日間の宇宙ミーティング in PAUSE CAFE 開催します⭐︎ 【開催日】 2023. 1/21・22・28・29 各4名様のご予約少人数制 ※まもなく ご予約満席となります 14日の代わりに平日で代行日をとること […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 mahinamakana イベント 児童発達支援センター 社会福祉法人ひかりの園 ねあらい学園様 恒例の母親教室での ヨガプログラム 今年もお招きいただき 皆さまとのヨガ時間をたのしみました 児童発達支援センター 社会福祉法人ひかりの園 ねあらい学園様 恒例の母親教室での ヨガプログラム 今年もお招きいただきました 毎回 思うのですが 母親教室は 素晴らしいコンセプトだなぁと。 ○・○・○・○・○・ 今回はヨ […]
2022年10月22日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 mahinamakana イベント ◆11/6『温まるヨガ&内側から巡り出す美セルフケア講座』〜浜北中瀬の美しい古民家〜 LOKAHI 新スペースにて 〜浜北中瀬の美しい古民家〜 LOKAHI 新スペースにて 11/6(日) in LOKAHI 浜北区中瀬2654-1 ①10:00〜11:00 託児あり / ②15:00〜16:00 『温まるヨガ&内側から巡りだ […]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 mahinamakana イベント ◆10/9(日)『音楽とヨガニードラ祭典』〜浜北中瀬の美しい古民家〜 LOKAHI 新スペースにて 〜浜北中瀬の美しい古民家〜 LOKAHI 新スペースにて ◆10/9(日)『音楽とヨガニードラ祭典』 フレットレスベース奏者戸谷さんの生音のなかで ヨガとメディテーションを味わいます。 心地のよい […]
2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 mahinamakana イベント 6/12(日)呼吸から知る身体 キッズヨガへようこそ 〜かがくで体幹 身体とこころの繋がり〜 中部科学技術センター主催 2022.6/12(日) 中部科学技術センターさん主催 岐阜県先端科学技術体験センター (サイエンスワールド)さんにて 〒509-6133 岐阜県瑞浪市明世町戸狩54 富山大学教授 高雄啓三先生のご解説のもと mahin […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 mahinamakana イベント リズム&ヨガ ⭐︎コアトレーニングクラス・開講しました リズム&ヨガ 体幹トレーニングクラス開講のお知らせ ○・○・○・○・○・○・ 『リズム&ヨガ』クラスとは? ○・○・○・○・○・○・ 体幹コアトレーニングと ヨガを […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 mahinamakana イベント 『𝑖𝑚𝑝𝑢𝑙𝑠𝑒』 空間演出Live vol.21 開催決定⭐︎ 6/26(日) 夜 空間演出live vol.21 『𝑖𝑚𝑝𝑢𝑙𝑠𝑒』 毎回、特別な想いを込めている 空間演出Live。 空間演出𝑙𝑖𝑣𝑒 𝑣𝑜𝑙.21 『𝑖𝑚𝑝𝑢𝑙𝑠𝑒』 𝑖𝑚𝑝𝑢𝑙𝑠𝑒 ・・・・ 今回のテーマ・ […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 mahinamakana イベント チャクラを学ぶ身体を磨く講座 with アイシングクッキー作り in PAUSE CAFE 🌼チャクラを学ぶ身体を磨く講座 with アイシングクッキー作りin PAUSE CAFE チャクラは身体のなかに7つのエネルギーのつぼ。一つずつ理解を深めることで身体の仕組みやヨガのアーサナの意図が紐解かれていきます。 […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 mahinamakana イベント 朝のお散歩瞑想ヨガ⭐︎次回は5/22(日)8:00〜 朝の光りが輝きだす お日様の香りをじゅうぶんにうけて 風を感じ 土を香り 森のとびら 鳥たちのさえずりに こころ躍らせて 波の音 海 湖面のきらめき すべてがBGMになる 浜松には豊かなプラーナスポットが 溢れています […]