2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 mahinamakana イベント チャクラに秘められた8つのたからもの講座 〜日常に活きるグラウディングと調和〜 ヨガがもっと楽しくなる チャクラ講座 2024秋の開講を募集します (2024.9〜2025.3月 グループ/プライベート) 全8回講座) また 2024.8.3 には 浜名湖のみえる美しい森の別荘地で 復習会と講座を行 […]
2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 mahinamakana イベント vol.2のご案内 「物腰の柔らかな身体づくり。はとむぎの薬膳スープ。」ボディ・スピリット・マインド調和し輝きだす乙姫時間 6/2・ 11:00-13:30 vol.2のご案内です 6/2 (日)11:00〜13:30 in LOKAHI 体幹編 「物腰の柔らかな身体づくり。 骨盤内の転子を整える自己整体」 「物腰」という言葉は 古くから存在している言葉です。 日本の歴史や […]
2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 mahinamakana イベント vol.1 開催しました✨ ボディ・スピリット・マインド調和し輝きだす乙姫時間 次回はvol.2 6/2 ・vol.3 6/30 11:00-13:00へと続きます vol.1 「上虚下実の身体」 「雑穀ごはん 美味しい炊き方 〜otohimeブレンド使用〜」 いよいよ幕開け開講いたしました✨ まずは雑穀の洗い方を。 雑穀は、お塩との抜群の相性で 中でも舞依子さんがおすすめなお塩のブ […]
2024年3月22日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 mahinamakana イベント ボディ・スピリット・マインド調和し輝きだす乙姫時間 4/28 11:00-13:00 身体感覚が 本能と体幹力に目覚めたならば 「天国のお花畑」 にいられます その本能への確信は ボディスピリットマインドの 圧倒的な調和力からきています 精神(スピリット)とマインド(思考)は […]
2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年3月9日 mahinamakana イベント mahina⭐︎感謝祭 in LOKAHI 2024.3.20 祝水 10:00〜20:00 mahina感謝祭を行います mahinaピローをたっぷりと味わいながら 深いまどろみとすっきりした感覚を 体感するための yoga ケア時間。 また、身近な方々や愛する […]
2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 mahinamakana イベント vol.13・東京/浜松 mahinamakana®︎ヨガニードラ呼吸法セラピスト養成講座・プライベート確約 内なる パワフルさを感じれるのは こころが自由を感じているときに 起こる。 ひっくり返すと 自由を感じているときに 内なるパワフルさを 感じられるということになる。 […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 mahinamakana イベント 2023.秋 生きることが贈りものになるチャクラ講座 (ヨガ初めての方も安心して学べます) ヨガがもっと楽しくなるチャクラ講座 (ヨガ初めての方も安心して学べます) 2023. 10月からスタート⭐︎ 月一の開催(8レッスン) 基本 毎月4週目の日曜日15:00〜ですが メンバーの皆様のご予定に合わせて 調整し […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2024年11月4日 mahinamakana イベント mahina pillowお手当整体セラピスト養成講座 2024.2月募集期間〜3/20 4月開催スタート⭐︎ この度 mahinamakana®︎から 初のボディセラピスト講座が誕生します。 mahinaピローを使ったお手当てと 初歩の整体を学ぶ セラピスト養成講座 になります。 ご家族のみなさまや大切な周りの方々、 お子様から […]
2023年9月11日 / 最終更新日 : 2023年9月11日 mahinamakana イベント フェイシャルヨガ講座 2023 (今期の募集は定員に達し終了しましました) 本日から フェイシャルヨガ講座が始まります。 ちょっと どきどき。 わたしは 美容専門の仕事を しているわけではありません。 しかし 浜松市の講座として ご依頼を受 […]
2023年1月3日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 mahinamakana mahina's リトリートツアー 節分のヨガリトリート🧘♀️2/3・4・5 募集スタート 阿多古屋 新館のほうで ヨガリトリートを行ないます。 季節の節目となる 節分の日。 じっくり心身を見つめ 清めていく時間となります。 【今回のリトリートの目的】 今回の主旨は 女神講座の復活版です。 資料テキストとともに […]